先週末、忙しさにかまけて伸び放題だった髪をバッサリと切ってきました。
気分もスッキリとして、まさに爽快です。
週末にまた大口のシャンデリアの納品が控えています。結構ギリギリの進行具合なので、丁寧かつスピーディーに検品作業していきたいと思います。
4月 23
4月 20
「趣味は?」
と聞かれて
「特に無い」
と答えるつまらない僕なんですが、
本を読む事は大好きです。
漫画も読むし、
小説も読むし、
たま~に詩集も読みます。
最近読んだ本は、
部屋を片付けていたら出てきた、
「日本一短い母への手紙」です。
久しぶりに読むとやっぱり感動!
言いたいけど言えない言葉、
感謝の気持ちが溢れた作品集です。
また、年を重ねてから読むと、
当時とは違った、
今の年齢なりの
読み方が出来ますね。
そこで今日の言葉は、
本を読むときは明るいところで!
という事で、
無理やりですけど、
シャンデリア販売してます!!
写真はシャンデリアSHAN077です。
4月 18
昨日・一昨日と泊まりで出張へ行っておりました。
慣れない遠出&力仕事でさすがに疲れが残っておりますが、無事作業を終える事ができて一安心といった感じです。早く筋肉痛から開放されたい!
本日は通常業務再開し、お問い合わせやカタログ請求など順次対応させていただいております。
ご迷惑お掛けしておりますが、今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。
4月 13
先日友人の結婚式に行ってきました。
近い関係の人間だけを集めての
和気あいあいとした楽しい式でした。
そんな友人が将来的には家を建てたいと。
いい目標ですよね。
外観、
間取り、
家具、
考えている時もすごく楽しいんだろうなぁ。
またそれによって色々頑張れるんだろうし。
早く追いつかねばと思うんですが、
まずその前に結婚だなと思う今日この頃です。
既存のユニットバスもいいんですが、
個性あふれるオシャレなバスタブもいかがですが。
新築、リフォームの際に大活躍の
ビーコレクションからでした。
写真はバスタブNO、33です。
4月 11
今日は朝から雨が降っています。
しかもなかなかな量です。
降らなきゃ降らないで
困るんですけど
降ったら降ったで
ちょっと憂鬱に。
勝手なもんですよねぇ。
ならいっそ雨を楽しめないかなと
いろいろ調べてみると…
あるもんですねぇ。
例えば、
「スーパーでは雨の日はいつもより値下げをしたりする」
「飲食店ではデザートが無料になったりする」
「レジャー施設ではドリンクチケットを配ったりする」
または、
レインファッションを楽しんだりとか
楽しみ方は色々あるみたいです。
雨の日を前向きに
自分なりの過ごし方を見つけて行こうかなと思う今日この頃です。
ではシャンデリア作りを頑張ります!
今日はテーブルライトのSHAN054をご紹介します。
4月 10
納品前にシャンデリアの通電チェックをしていたところ、途中から異音と煙が…。どうやら電線の途中でビニールチューブが破れ、線が露出していたらしく、別の金属部に触れた際に漏電したようです。
漏電したところのチューブが破損してしまいましたが、部長と二人で部品を交換して事なきを得ました。
個人的にはこのような事態を初めて体験し、事前の点検の重要性を改めて感じました。
今後も慎重かつ確実な仕事を心掛けていきます。
4月 09
いつもお世話になっている顧客様の
ご注文シャンデリア組立を毎日頑張っています。
組み立ててみるとキレイ!
なのは毎度お話ししておりますが、
大量のシャンデリアを並べてみると
なかなか圧巻です!
まさにイロトリドリですね。
まだまだ作っていきますよ。
通常は組立前の郵送なのですが、
お近くの方でしたら
組立後の納品も可能です。
ぜひご検討を!
(組立費必要)
4月 03
天気予報でも「春の嵐」なんて言ってましたが、一時は嵐というより大型台風並の暴風雨になりました。
そして、これを書いている今は風も止み、太陽が顔を出していますが。。。
今日は同じ型のデスク2台の出荷準備などしておりました。
「モダンテイストのデスクで空間をデザイン。」なんて言葉が合う商品です。こんなデスク使ってみたいですが、自部屋には大きすぎて置けませんけどね…。
他にも色々なデザインのデスクあります。お気軽にお問合せ下さい。
高級輸入デスクのページ