セカンドバスルーム

バスルームを各階層やバルコニーなどに複数作られるお客様が増えています。
2世帯住宅はもちろん、そうではなくても家族個々の生活リズム、時間帯の違いを
複数のバスルームが円滑にしてくれます。

メインバスルームはバスタブがあり、完全なリラックススペース。
セカンドバスルームはシャワーユニットで洒落た雰囲気のシャワースペース。
という色分けをされるお客様もいらっしゃいます。

一昔前の「お風呂場」から、生活スタイルに合わせてコーディネートする
オリジナリティー溢れる「空間」として楽しむ時代になりました。

SB002

SB002

バスタブのサイト
シャワーユニットのサイト
シャンデリアのサイト

コンテナオープン!!

バスタブ、シャワーユニット、シャンデリア等々、ほとんどの物が
コンテナに積み込まれて海を越えてやってきます。

コンテナを開けるとこんな感じになってます。
フォークリフトで荷降ろしを行うのですが、これからの季節は
コンテナの中はかなり暑いです。

安全かつスピーディーに!!
力を合わせて頑張って降ろします!!

コンテナオープン!

コンテナオープン!

バスタブのサイト
シャワーユニットのサイト
シャンデリアのサイト

パーツの供給もご安心ください

バスタブのパーツはいくつもあります。
お客様からのご依頼で今日出荷したパーツは
ジェットバス用吸込み口のカバーです。

簡単に壊れてしまう事は無いのですが、日々のお掃除での脱着等で
劣化してしまう事もございます。

排水栓など、その他の消耗パーツも供給体制は万全なので
お客様には安心してお使い頂いています。

ジェットバス吸込み口カバー

ジェットバス吸込み口カバー

バスタブのサイト
シャワーユニットのサイト
シャンデリアのサイト

新特価ジェットバスが入荷いたしました

お待たせ致しました。
新商品の特価ジェットバスが入荷いたしました。

今回の入荷分はNT-01-16、NT-02-15、NT-04-17です。
予約ご注文分を除いた残数があと僅かです。

お早目のお問い合わせをお待ちしております!!

NEW!!  NT-01

NEW!! NT-01

特価ジェットバスのページ

心地いい季節

ゴールデンウィークも終わり、今日から通常のリズムという人も多いですね。
今年は最長10連休というカレンダーでした。家族サービスでヘトヘトに
なられた人も多かったのではないでしょうか。

沖縄地方はすでに梅雨入りしたようです。
梅雨があけると毎度おなじみ灼熱の太陽の季節がやってきます。

春や秋のような心地よく、過ごしやすい季節は短いような感じがします。
好きな季節や感じ方は千差万別なのですが・・・

ちなみに、夏は大好きではありませんが、「真夏の水風呂」は大好物です。
やめられない心地いいひとときです。

バスタブNO,7

バスタブNO,7

バスタブのサイト
シャワーユニットのサイト
シャンデリアのサイト

ゴールデンウィーク休業日のお知らせ

ゴールデンウィーク休業日のお知らせです。

4月29日(金)~5月5日(木)まで休業とさせて頂きます。

5月6日(金)から平常営業になります。

期間中のご注文、メールでのお問合せ等は5月6日に順次対応させて頂きます。

何卒ご了承下さいます様お願い申し上げます。

バスタブのサイト
シャワーユニットのサイト
シャンデリアのサイト

大好評です!!!

特選バスタブKB-02にたくさんのお問い合わせを頂いています。

1500×1500のゆったりサイズ、デットスペースが無い扇型デザイン、
シャワー、水栓、枕2個、そしてジェットバス付!!!

消費税込み、送料無料(一部地域を除く)で228,000円です!!!
是非ご検討ください。

KB-02

KB-02

展示スペースです

事務所内の「展示スペース」を紹介します。

常時10数点のバスタブなどを展示しております。
実物を見て、触れて頂くことができます。

ぜひ一度お越し下さい。

展示スペース

展示スペース

バスタブのサイト
シャワーユニットのサイト
シャンデリアのサイト

3000m級です

事務所の周辺の景色を紹介します。(第一弾)
天気のいい日は飛騨山脈(北アルプス)が遠くに望めます。
その西の端にポツンと離れてそびえる綺麗な山があります。

御嶽山という独立峰です。
岐阜県と長野県にまたがり、標高3067mあります。
3000mを超える山としては日本で一番西にあるそうです。
山頂付近にはかの有名な「ライチョウ」が生息しているそうです。

ちなみに「火山」です。
子供のころに噴煙が上がっていたことを思い出します。

3067m!!!

3067m!!!

バスタブのサイト
シャワーユニットのサイト
シャンデリアのサイト

シャンデリアのクリスタルの色といえば・・・

シャンデリアのクリスタルガラスの色といえば「透明(クリア)」と
思い浮かべる人が多いと思います。

あのキラキラした透明感のある輝きとは少し違い、「色で魅せる」という
クリスタルも存在します。

ブラック、レッド、ブルー、イエロー、パープル、ピンク、グリーン、オレンジなどなど・・・
透明とは違う雰囲気を醸し出す「カラークリスタル」もなかなか良いです。

一見の価値ありです。
お客様のシャンデリア設置例

グリーンクリスタル

グリーンクリスタル